Age of War
  コナンエグザイル及びコナンアウトキャストの武器豆知識

  武器の効果が何気に分かりづらいので、ココにまとめておきます。
■武器種別■
 ・ver.3.00から 「腕力武器」 と 「身のこなし武器」 に分類されるようになりました。
  それぞれに合ったステータスを上げることで攻撃力にボーナスが付きます。
  メインで使用していた武器がどちらのステータスで影響を受けるかを覚えておきましょう。

種別 腕力武器
(腕力)
敏捷武器
(身のこなし)
小剣  
片手剣  
両手剣  
短剣  
 
薙ぎ槍
片手斧  
旋風斧 1 1
両手斧(大斧)  
両手斧(旧仕様)
メイス  
両手ハンマー  
 
 
ジャベリン  
 
ランス  
 ※伝説武器には例外武器も存在しています。 手に入れたアイテムはどちらなのか確認するようにしましょう。
 ※シプター島のものが追放の地でもドロップするようになった。
 ※旋風斧はそれぞれ1種類ずつあります。
 ※2023.12.15のアップデートから新モーションの 「薙ぎ槍」 が追加。


■Age of War からの大きな変更点■
 ・強攻撃のすべてに武器特有の状態異常を付与するようになった。
 ※ダッシュ攻撃は別。強攻撃でも状態異常を付与しない武器がある。


 ・消費スタミナが大幅に増えた。
  初期状態だとほとんどの武器でフルコンボできない。



■物理ダメージ■
 ・攻撃力。これをベースにダメージ計算される。
 ・武器ごとに 弱攻撃/強攻撃やコンボ段階によってダメージ倍率が異なる。
  まったく変わらない武器もある。

 ・腕力+5の 「重い一撃」 =強攻撃10%アップ(特殊攻撃も10%アップ)
 ※弱攻撃を強化するステータススキルは無い。


■防具貫通■

 ・この確率で防御力を無視してダメージを与える・・・のではなく、この値ぶん防御力を割合減少してダメージ計算する。
 ・防具貫通が高いほど、高防御の敵に対して高いダメージを与えることができる。

  例)ダメージ減少値50%の敵に対して 防御貫通20%の武器で攻撃した場合 = ダメージ減少値40% となる。

 ・基本的には攻撃力が高いほうが与えるダメージは高くなるが、
  敵によっては攻撃力より防具貫通を上げたほうが与ダメージをアップさせることができる。
  モンスターには物理ダメージ、NPCや人型ボスには防具貫通が高い方が有効といった感じ。


■盾と投げ斧■
 ・片手武器を装備時、もう片手に装備することができる。
 ・盾や投げ斧を持つと、強攻撃の2、4コンボ目の攻撃モーションが変化する。
  また、特殊行動も盾の場合は防御、投げ斧の場合は斧を投げるようになる。

 ※投げられる盾も存在している。
 ※「小剣」 はモーションが変わらない。

 ・盾には攻撃力が表示されているものの、ダメージ計算には適応されていない。
  盾で殴っても武器の攻撃力でダメージ計算される。
 ・これは投げ斧に関しても同じで、斧を投げた時のダメージにのみ投げ斧の攻撃力が適応される。
 ※武器のよっては与ダメージが下がるものがあるので、攻撃範囲と合わせて使い勝手を試したほうが良い。



■ダッシュ攻撃■
 ・ver2.3から新しく追加された攻撃。
 ・ダッシュしてからの攻撃が、ダッシュ攻撃という新たなモーションが追加されました。
  ダッシュ直後は通常攻撃。最高速に達していないとダッシュ攻撃になりません。

 ・武器ごとに弱強でモーションが違うもの、特殊行動が専用攻撃になるものがあります。
 ・ダッシュ攻撃から攻撃を続けた場合、2コンボ目に連携するものがあります。

 ・ダッシュしているため、基本的に敵をすり抜ける形になります。
  武器によって使いやすいもの、使いづらいものがあります。
武器種 弱攻撃 強攻撃 特殊行動
小剣 突き
 →連突き
突き
 →2コンボ目に連携
飛び蹴り
 →1コンボから
片手剣 横薙ぎ
 →1コンボ目に連携
横薙ぎ
 →1コンボから
飛び蹴り
 →1コンボから
両手剣 横薙ぎ
 →2コンボ目に連携
横薙ぎ
 →2コンボ目に連携
ダッシュ縦斬り
 →つながらない
短剣 突き
 →1コンボから
両手斬り払い
 →1コンボから
両手斬り払い
 →弱強に準ず
突き
 →1コンボから
突き
 →1コンボから
突き
 →弱強に準ず
薙ぎ槍 突き
 →1コンボから
突き
 →1コンボから
突き
 →弱強に準ず
片手斧 横薙ぎ
 →1コンボから
横薙ぎ
 →1コンボから
飛び蹴り
 →1コンボから
旋風斧 両手斬り払い
 →1コンボから
両手斬り払い
 →1コンボから
飛び蹴り
 →1コンボから
両手斧 横薙ぎ
 →3コンボ目に連携
横薙ぎ
 →2コンボ目に連携
横薙ぎ
 →弱強に準ず
両手斧(旧仕様) 横薙ぎ
 →1コンボから
横薙ぎ
 →1コンボから
横薙ぎ
 →弱強に準ず
メイス 横薙ぎ
 →1コンボから
振り上げ
 →2コンボ目に連携
飛び蹴り
 →1コンボから
両手ハンマー 横振り
 →2コンボ目に連携
横振り
 →2コンボ目に連携
横振り
 →弱強に準ず
袈裟斬り
 →2コンボ目に連携
袈裟斬り
 →2コンボ目に連携
袈裟斬り
 →弱強に準ず
突き
 →2コンボ目に連携
突き
 →2コンボ目に連携
突き
 →弱強に準ず
ジャベリン 突き
 →2コンボ目に連携
ジャンプ突き
 →投擲
飛び蹴り
 →1コンボから
無し
 ・連携しない攻撃は、一瞬立ちモーションを挟むため、隙があります。
 ・ダッシュ特殊行動→特殊行動 は 攻撃→特殊行動 になります。




■水中攻撃■
 ・ver2.4から新しく追加された攻撃。
 ・水中でも片手武器の場合、攻撃することが可能になりました。

 ・コンボは無し。単発攻撃のみ。
  水中ダッシュでも変化ナシ。



■武器の特性 【破盾】
 ・シールドブレイク。
  盾で防御されていても、崩して普通にダメージを与え、ノックバックさせることができる。


■武器の特性 【破砕/粉砕】
 ・ちょっと 「破盾」 と名前が似ていて紛らわしい。
 ・翻訳の気分なのか、「破砕」 だったり 「粉砕」 だったりしますが効果は同じ。

 ・防御減少値を10%下げることができる。
 ・最大スタックは5段階、防御減少値を50%減らすことができる。


■武器の特性 【不随】
 ・移動速度を50%減少させる。
 ・5段階までスタックできるが、違いは感じられない。 減少値の表示も変わらない。


■武器の特性 【出血】
 ・出血状態にしてスリップダメージを与える。
 ・1秒ごとの持続ダメージなので、攻撃の隙が少ない相手に効果的。


■武器の特性 【毒】
 ・出血同様スリップダメージを与える。
 ・表記上は同じ 『毒』 だが、「毒」 とより効果の高い 「猛毒」 の2種類がある。

  蓄積段階とダメージはスリップダメージの項を参照してください。


■武器の特性 【クリティカル】  ※現在は消去
 ・稀に大ダメージを与えられる。
 ・2HITする攻撃の場合、1HITだけクリティカルになることはない。
  攻撃ごとにクリティカルかどうか判定している模様。
 ・片手武器の場合、盾や投げ斧を持ってのコンボ攻撃時にもクリティカルは出る。
  (投げる時はその武器にクリティカルがついていない限り出ない)
 ・弱より強攻撃のほうがクリティカルが出やすい感じ。
  (今のところ弱攻撃で6%、強攻撃で16%)



▲TOPページへ戻る▲


■各武器説明■

 ★ここからは武器の使い勝手やコンボ例などをまとめてありますが、基本的に主観が多く入っているので豆知識程度にご利用くださいませ。


 ・まず星界鋼で作る武器の性能をまとめてみます。 防御減少値50%の相手に対してのダメージ値も記載しておきます。
種別 分類 物理ダメージ 防具貫通 対防御50% 強攻撃での付与 耐久
小剣 敏捷 56 16% 30 出血 900.0
片手剣 腕力 41 8% 22 不随 900.0
両手剣 腕力 51 20% 31 不随 1,200.0
短剣 敏捷 30 16% 17 出血 600.0
腕力 41 8% 22 不随 1,400.0
薙ぎ槍 腕力  作成不可
片手斧 腕力 43 0% 21 不随 900.0
旋風斧 腕力/敏捷  作成不可 不随
両手斧 腕力 61 0% 30 不随 1,400.0
両手斧(旧) 腕力  作成不可 不随
メイス 腕力 41 24% 25 破砕 1,100.0
両手ハンマー 腕力 46 40% 32 破砕 1,600.0
敏捷 43 12% 24 出血 900.0
敏捷 52 9% 28 出血 1,800.0
ジャベリン 敏捷 71 16% 41 1,000.0
敏捷 18 8% 1,000.0
36 12% 2,500.0
 ※盾も記載しましたが、この攻撃力や貫通率は使用されていません。
 ※爪はオオカミの爪。 ジャベリンは一番強そうなセルパン人のジャベリン。
 ※弓は弓+矢の攻撃力と貫通になるので省略。
 ※ガードしながらの攻撃はなくなりました。すべて普通の弱強攻撃となります。


小剣
片手 / 敏捷 出血 特殊行動:バックステップ
 ・スタミナの限り、無限にコンボし続けられる。
 ・弱攻撃/強攻撃 共に威力の違いはないので、腕力+10の 「重い一撃」 をつけないなら弱攻撃一択でも良い。
  弱なら攻撃ボタンを連打していても、攻撃を受けそうになってからの回避が間に合う。
 ※強攻撃の後に弱攻撃を連打すると、高速突きモーションになる。連打に応じて最大5連突き+ラスト斬りつけ。
  ヴォイドフォージの武器などは速攻で状態異常を蓄積できる。


 ・特殊行動が蹴りから、薙ぎ払い&バックステップ。
  移動キーを入れていると、逆の方向にステップする。
 ・攻撃しつつ距離を取れるが、ダメージはパンチと同じ。
 ※ver.3.00から、通常攻撃からつなげることが可能になった。

  かなりアクティブに戦える武器になりました。


片手剣
片手 / 腕力 不随 特殊行動:蹴り
 ・初期に比べるとかなり初心者でも扱える武器になった。

 ・強攻撃の1コンボ目がショートダッシュしての突きになっているが、攻撃範囲がかなり狭く すり抜けてしまうことが良くある。
  使うならロックオン推奨。
  そうでなければ接近しての 弱→弱→強→弱 が使いやすそう。
 ・ゴリ押せる武器ではないので、距離を開けつつ 強→回避 で再び距離を開け・・・の安全策も良いがダメージ効率は悪い・・・

 ・盾を装備した時の強攻撃2,4コンボ目もかなり前進してしまうが、ノックバックは強力。
 ・片手斧を装備した場合、強攻撃2〜4コンボに不随がつく。


両手剣
両手 / 腕力 不随 特殊行動:縦斬り
 ・特殊行動の 「縦斬り」 が強い モーションが早く、威力も高い。
  しかし攻撃後に長い硬直時間があり、回避などでキャンセルはできない。
 ★堕落スキルでノックバック時間延長すると硬直時間中に攻撃されずに済む。

 ・スーパーアーマーが強化され、範囲攻撃武器としてはかなり使いやすくなった。
 ・敵が複数なら弱強の範囲攻撃で戦える、オールマイティーな武器。


短剣
両手 / 敏捷 出血
不随(強4コンボ目)
特殊行動:バク転
 ・唯一頻繁に調整が入る武器。 強くなったり弱くなったり忙しい。 最近はナーフ多め。
  攻撃範囲が狭くなったので現在は少々扱いづらい武器になってきた。

 ・特殊行動のバク転は防具重量に関わらず、大きく後ろに下がることができる回避行動。
  但し無敵時間はほぼ無いので、攻撃回避というより先読みで距離を取るように使う必要がある。
  また、攻撃からスムーズにつながらないのも惜しいところ。

 ・弱攻撃の初撃は素早く前進するので、間合いを詰める時は弱からスタートするのが良い。
  攻撃判定は左側に偏っているので、外すこともある。

 ・コンボ受付時間は長くなった。
  これが逆に欠点で、途中からまた1コンボ目に戻したくても間を開けなければならず
  以前より使いづらくなってしまった。

 ・1回の攻撃で2HITするモーションが多く、それに伴い毒も2スタックできる。
  出血と合わせて、状態異常によるスリップダメージを得意としている。
 ・欠点は武器の耐久が低いこと。
  HIT数も多いのと合わさって、あっという間に壊れる。


両手 / 腕力 不随
出血(強4コンボ目)
特殊行動:蹴り
 ・リーチの長さが特徴。 少し間合いを取りながら攻撃していく武器。
 ・弱攻撃は一切移動せず、強攻撃は前進するという違いがある。
 ・攻撃範囲は直線的だが、左右少しの幅なら巻き込めんでダメージを与えられる。
  とはいっても1対1が専門。複数を相手にするのは厳しい。

 ・弱攻撃は一切動かず、4コンボ目から1コンボ目につながり無限コンボが可能。
  扉を挟んで攻撃して侵入を阻止できるので防衛に向いている。
 ・強攻撃は少しずつ前進する。4コンボ目の攻撃後に長めの硬直がある事に注意が必要。
  あまり近づきすぎないように弱強と回避を織り交ぜつつ使う必要がある。

 ・先端か下を向いているので、体高の低い敵に便利。
  特にヘビを倒すのに最適。


薙ぎ槍
両手 / 腕力 不随
出血(強4コンボ目)
特殊行動:蹴り
 ・2023.12.14から追加された新モーションの槍。
  身のこなし武器になるかと思いきや腕力武器。
 ・アイテムの項目に 「なぎ払う」 と記載のある武器がこのモーションになる。
 ・弱強ともに振り回す攻撃で、弱は3コンボ目、強は2コンボ目の出が早い。
 ・振り回すので狙わずとも当てやすく、範囲攻撃になるがコンボでの威力変動はない。
  小剣のようなイメージ。


片手斧
片手 / 腕力 不随
出血(強3,4コンボ目)
特殊行動:蹴り
 ・初心者にオススメしたいが、序盤は作成できない。
 ・防御貫通0%。 ロックノーズなどの高防御の敵に対しては微力。
 ・1コンボ目から威力が高めに設定されている。
  強は素早いジャンプ攻撃で、スーパーアーマーにもなっているので確実に攻撃を当てることができる。
  初撃は強攻撃一択。

 ・強攻撃2コンボ目以降は範囲かつ高威力。
 ・盾を装備すると、強攻撃の1〜3コンボにノックバックが付く。 そして4コンボ目でダウン、出血状態にできる。
  上手くすると敵の反撃を受けずにフルコンボを叩き込める。
 ・投げ斧を装備すると、5コンボ目以降回転攻撃ができる。 最大7回転。無限コンボではない。
  敵次第ではノックバックさせ続けられるが、こちら側にもスーパーアーマーはないので中断させられることのほうが多い。

 ・弱攻撃はほぼ使わないが、威力は他武器より高め。
 ・片手斧のみや盾装備で状況に合わせて攻撃モーションを切り替えていくとさらに使い勝手が良くなる。


旋風斧
両手 / 腕力 不随 特殊行動:蹴り
 ★2022.9.1(ver.3.00) から追加された武器。
  「追放の地」 の力の断片で手に入るレシピ 「破壊と悪意」 「旋風の刀」 がこのモーションに変更となった。
 ・基本的には 片手斧+投げ斧 だが、斧を投げることができず、特殊行動は蹴りになる。
 ・ダッシュ攻撃は短剣と同じモーションになっている。
 ・強攻撃は 片手斧+投げ斧 と同じ回転攻撃となり、最大7回転する。


両手斧(大斧)
両手 / 腕力 不随 特殊行動:防御
 ・これもまた頻繁に調整が入る武器。
 ・弱攻撃はスタミナの限り、無限にコンボし続けられる。
  (1コンボ目につながる時専用の5コンボ目が存在する)
 ・強攻撃は普通に4コンボモーションとなった。

 ・弱攻撃は攻撃範囲が非常に狭く、与ダメージも低い。
  (攻撃範囲は広がったので、1対1ならある程度ハメられるようになった)
 ・強攻撃は与ダメージは高いがモーションがかなり遅く、スーパーアーマーも一切ない。
  ほぼ2コンボまでしか入らないと思ったほうが良い。

 ・両手武器では唯一ガードが可能。 しかしガード中は向きを変えられないので使い勝手は微妙。

 ・何度調整されても使いづらい残念武器。


両手斧(大斧) 旧仕様
両手 / 腕力 不随 特殊行動:蹴り
 ★2021.9.1(PS版は9.3) 以降も 「トロールベイン」 など一部の武器は旧モーションのままになっている。
  これはバグではなく仕様。

 ・弱攻撃は2コンボでスタミナの限り、1と2の攻撃を繰り返すことができる。
 ・強攻撃は2コンボ目から回転攻撃になっている。
  回転中はスーパーアーマーがあるが、ダメージ軽減があるわけではないので、
  自身の体力に注意が必要。

 ※回転攻撃時は体全体に攻撃判定があり、密着していると尋常ではないHIT数が出る。
 ・新モーションよりこちらのほうが有用。


メイス
片手 / 腕力 破砕 特殊行動:蹴り
 ・防御貫通が高く、重防具の敵に対して効果的な武器。
 ・モーションが全体的に遅めで、ちょっとクセがある。
  弱攻撃は棍棒と同じ感じ。

 ・強攻撃の初撃はジャンプ攻撃で、密着していると2HITする。
 ・破砕を付与できるので、武器自体の高い防御貫通と合わせて、持久戦で与ダメージを稼ぐことができる。
  とはいえ、フルコンボを叩き込むのはなかなか大変。
  奴隷を同行させ、ターゲットをそちらに向くように仕掛けましょう。
 ・強の1と4コンボ目は下に振り回すので、倒れた敵に追い打ちを入れることができる。

 ・盾を装備すると、フルコンボで相手を吹き飛ばすことができる。
  範囲は狭いが複数巻き込むことも可能。
 ・盾を防備しての 弱→強→弱→強 がもっとも攻撃速度が速い。


両手ハンマー
両手 / 腕力 破砕 特殊行動:蹴り
 ・弱は範囲、強は単体向き。といっても攻撃範囲はさほど広くない。
 ・強攻撃の威力が高めに設定されているので、基本的に単体に対して使うイメージ。

 ・強1〜3コンボ目には 「破砕」 がつくので、さらに与ダメージを増やすことができる。
 ・強攻撃は、実は5コンボ攻撃。
  強4コンボ目のジャンプ振り上げ、そこから5コンボ目で高速振り下ろし叩きつけ攻撃になる。
  4コンボ目で敵が吹っ飛ぶが、壁際や吹っ飛ばない敵には5コンボ目を当てられる。

 ・全体的に攻撃モーションが遅い。スーパーアーマーがあってもダメージは受けるので、
  奴隷を同行させてターゲットをそちらに向くようにしないとキツイ。
 ・逆に高体力の奴隷に持たせると高効果だが、強攻撃も4コンボしかしないため若干微妙さを感じてしまう。


両手 / 敏捷 出血 特殊行動:貯め(居合切り)
 ・弱強攻撃と特殊な居合切りがあり、慣れると結構使いやすい武器。

 ・弱強共にスタミナのある限り無限コンボが可能。

 ・特殊行動は貯め。押しっぱなしで弱攻撃すると相手を突き抜けてダメージを与える居合斬り。
  通過した敵すべてに攻撃が当たる。 移動中は無敵なので離脱にも使える。
 ・居合斬りの最大貯め時間は2.5秒。溜め終わると刀の先端に光が走るので見て分かる。
  攻撃力は貯めなくても1.5倍、貯めて1.8倍なので、貯めずに使って行くほうが良い。

 ・刀を使う中ボスNPCが登場したが、プレイヤー並みに攻撃を連携してくる恐ろしい存在。


両手 / 敏捷 出血 特殊行動:三連撃
 ・弱攻撃は非常に早い無限コンボ攻撃。
  敵にガードされると、2秒以上棒立ちになるのが欠点。
 ・強攻撃はガードされても棒立ちにはならないが出が遅いと、弱強の攻撃特性にクセがある。
 ・特殊行動は3HITの旋回攻撃。
  敵のガードで中断することがないので、初手で使用すると良い。
  硬直もなく即座に回避が可能。

 ・特殊行動をメインに使用し、弱攻撃及び回避を絡ませていくと使いやすい。


ジャベリン
片手 / 敏捷 出血(1コンボ目) 特殊行動:蹴り
 ・コンボ入力受付は長くなり、ジャンプ突き刺しは攻撃判定が広くなった

 ・弱攻撃で近接、強攻撃で投擲する変わった武器。
 ・投げた後はちゃんと拾える(敵を倒した場合、ドロップ品に入っている)
  時間が経つと消滅するので、拾うなら急ぐ必要アリ。

 ・弱攻撃しかないが、そのぶん攻撃力はそこそこ高めに設定されている。
  防具貫通もあるので誰を相手にしてもそれなりに使える。
 ・突き刺し → 振り回し → 突き刺し → ジャンプ突き刺し と、単体なのか範囲なのか微妙な攻撃モーション。
  振り回し以外の攻撃範囲も狭い。

 ・投擲武器なのでスタック数は10。フルスタックで持っておき、危なくなったらバンバン投げて敵を倒す戦法も。
 ・投げ斧とダブルで装備して、20連続投擲するのはロマン。
 ※拾った分はちゃんと装備スタックに戻るようになった。投げて拾っての繰り返しが可能。


両手 / 敏捷 不随(足に命中時) 特殊行動:貯め
 ・弱強とも同じ攻撃ボタン、貯めは特殊行動になった。
 ・特殊行動ボタン押しっぱなしで貯め、弱か強ボタンを押して攻撃 という操作方法になる。

 ・貯め時間は2秒。
  貯めないと1.1倍、貯めで2.2倍なので貯めは使う価値がある。

 ・身のこなし+10Aの 「必中」 は矢の飛ぶ速度が倍になる。
 ※Age of War チャプター2ではヘッドッショットでのダメージ増加があることを確認。

 ・攻撃力/防御貫通 は弓と矢の合計になるので、計算はしづらい。
  (弓と矢、別々に計算しての合計になっていると論ずる人もいますが、2023.8.25時点でも変わらずです)
 ・身のこなし+10Bの 「精密射撃」 そして+20Bのローリングスラストを組み合わせることで
  防具貫通+35%を得ることができる。
  これは弓矢の防御貫通に加算となるので、一時的とはいえ85%や100%の貫通力を得ることも可能。

 ・範囲にスリップダメージを与えられる矢も多く存在し、何気に面白いので是非使ってみてほしい。


片手防具 破盾 特殊行動:防御
 ・片手武器の時に装備できる。
 ・装備時、強攻撃の2,4コンボがシールドバッシュになり、相手の盾防御を崩してダメージを与え、ノックバックさせることができる。
  その代わり、武器の特性はつかなくなる。

 ※盾の攻撃力や防具貫通は使われていない。
   なのにパラメータ表示は永遠に無くならない。謎。


投げ斧
投擲武器 特殊行動:投擲
 ・片手武器の時に装備できる。
 ・装備時、強攻撃の2〜4コンボ辺りが回転斬りで2HITになる。
  状態異常を付与している時にはスタックを貯めやすい。
 ・メイスはなぜか3コンボ目のダメージが減る(1HITしかしないため)

 ※投げ斧の攻撃力や防具貫通は投擲時にのみ適応される。
  片手剣以外は2,4コンボ目の攻撃力が下がる。ダメージは盾装備時と同じ。
  (4コンボ目は2HITさせても総ダメージは低くなる)




  武器倍率詳細を知りたいかたはコチラ




▲TOPページへ戻る▲
inserted by FC2 system