ver.3.00
  コナンエグザイル及びコナンアウトキャスト 各採取道具の採取量まとめ(オフライン)

  ※全体的に採取量が増加していますが、新しく作成した道具のみに適応。
   主に 「追放の地」 で使っていた既成品は採取量が低いままとなっています。
   (アイテム自体に採取量が設定されているので、処分するしかありません)

  ※「エルダリウム」 の道具は 「シプター島」 で入手できるものです。
ツルハシの採取量
 ・アケロンとか黒血とか増えてるので、どのくらい採取量に違いがあるのかチェックしてみました。
  オンライン(PvP)だと2倍の量が取れるハズ。
種類 石の採取量 耐久値
石のツルハシ 6〜7 115.0
鉄のツルハシ 8〜9 300.0
鋼のツルハシ 10〜11 437.5
ピックアックス 10〜11 437.5
硬化鋼のツルハシ 12〜13 575.0
黒氷のツルハシ 14〜15 425.0
アケロンのツルハシ 14〜15 437.5
星界鋼のツルハシ 14〜15 650.0
星界鋼のピックアックス 14〜15 650.0
黒曜石のツルハシ 16〜17 645.0
黒血のツルハシ 16〜17 1500.0
エルダリウムのツルハシ 16〜17 736.0

 ※2022.12.6のアップデートから星界鋼はT4(硬化鋼)以上でなければ採取できなくなりました。
  (何も採れないまま隕石の耐久が減り、最終的には無くなります)
 ※2022.12.6のアップデートから 「アケロンのツルハシ」 がT3に格下げされています。
   星界鋼の採取はできません。  石の採取量は変わらず。 バグか仕様かは不明。

 ・アケロンは硬化鋼で作れるのに星界鋼と同じ効果があるが、耐久が低い。
 ・黒血はボスドロップ品だけに高効果かつ高耐久。但し自前で修理ができないので 「武器修理キット(伝説)」 が必要となります。



斧の採取量
 ・木からの採取物は南北ともに共通となりました。

種類 ツルハシ 耐久値
木材 木の枝 樹脂 樹皮 樹脂 樹皮
石の斧 6〜7 1〜3 - - 1〜3 1〜3 115.0
鉄の手斧 8〜9 1〜4 - - 1〜4 1〜4 300.0
鋼の斧 10〜11 1〜5 - - 1〜6 1〜6 450.0
ピックアックス 10〜11 1〜5 1〜6 1〜6 - - 437.5
硬化鋼の斧 12〜13 2〜7 - - 1〜7 1〜7 575.0
星界鋼の斧 14〜15 2〜8 - - 2〜8 2〜8 650.0
星界鋼のピックアックス 14〜15 1〜8 2〜8 2〜8 - - 650.0
黒曜石の斧 16〜17 2〜9 - - 2〜9 2〜9 645.0
黒血の斧 16〜17 2〜9 - - 2〜9 2〜9 1500.0
エルダリウムの斧 16〜17 2〜9 - - 2〜9 2〜9 736.0
エルダリウムのピックアックス 16〜17 2〜9 2〜9 2〜9 - - 736.0

 ・「樹皮」 は 皮なめし、「樹脂」 は 「油」 の錬金に使うので、ピックアックスの有用性が増しました。
  但し、白い枯れ木に使うと 「樹皮」 か 「木の枝」 が2択で採れるようになってしまうので、そこだけはご注意。
 ・斧で採取すると 「木材」 と 「木の枝」 のみ、ツルハシで採取する場合、「樹脂」 と 「樹皮」 のみが取れます。
  欲しい素材に合わせて使い分けると良いでしょう。



ナイフの採取量

種類 ガゼル ゾウ サイ マンモス 耐久値
獣皮 厚い獣皮 ・ ゾウの皮 希少肉 厚い獣皮 ・ サイの皮 希少肉 厚い獣皮 ・ 毛皮 ゾウの皮 希少肉
石の皮剥ぎナイフ 6〜7 6〜7 1 6〜7 1〜2 6〜7 1〜3 1〜2 110.0
鉄の皮剥ぎナイフ 8〜9 8〜9 1〜2 8〜9 1〜2 8〜9 1〜4 1〜2 300.0
白骨の皮剥ぎナイフ 8〜9 8〜9 1〜2 8〜9 1〜2 8〜9 1〜4 1〜2 300.0
鋼の皮剥ぎナイフ 10〜11 10〜11 1〜2 10〜11 1〜2 10〜11 2〜6 1〜2 437.5
セルパン人の皮剥ぎナイフ 10〜11 10〜11 1〜3 10〜11 1〜3 10〜11 1〜6 1〜3 300.0
硬化鋼の皮剥ぎナイフ 12〜13 12〜13 1〜3 12〜13 1〜3 12〜13 2〜6 1〜3 575.0
星界鋼の皮剥ぎナイフ 14〜15 14〜15 1〜4 14〜15 1〜4 14〜15 2〜7 1〜4 650.0
黒曜石の皮剥ぎナイフ 16〜17 16〜17 1〜4 16〜17 1〜4 16〜17 2〜8 1〜4 645.0
黒血の皮剥ぎナイフ 16〜17 16〜17 1〜4 16〜17 1〜4 16〜17 2〜9 1〜4 1500.0

 ・どれを倒しても採取量は同じ。トラなどから採れるヒョウの皮も同じ。
 ・マンモスはゾウの皮の採取量がイマイチ。
 ・「白骨の皮剥ぎナイフ」 はレアドロップ品なのに採取量が低い残念アイテム・・・
 ・「セルパン人の皮剥ぎナイフ」 はシプター島のザコからのコモンドロップ品。



包丁の採取量
 ・ボスドロップ品が増えたので、どのくらい採取量に違いがあるのかチェックしてみました。
 (オフライン、生肉=ガゼル、極上肉=クーズー、希少肉=マンモスで検証)
種類 生肉 極上肉 希少肉 耐久値
石の斧包丁 1〜8 1〜8 1〜8 115.0
鉄の斧包丁 2〜10 2〜10 2〜10 300.0
鋼の斧包丁 2〜12 2〜12 2〜12 437.5
シェフ自慢の大包丁 2〜12 2〜12 2〜12 1200.0
硬化鋼の斧包丁 2〜14 2〜14 2〜14 625.0
星界鋼の斧包丁 2〜16 2〜16 2〜16 650.0
ハイエナの口蓋 4〜18 4〜18 4〜18 900.0
頼れる肉屋 2〜14 2〜14 2〜14 3000.0
エルダリウムの斧包丁 4〜18 4〜18 4〜18 736.0

 ・「シェフ自慢の大包丁」 「ハイエナの口蓋」 「頼れる肉屋」 はドロップアイテム。
  自前で修理ができないので 「武器修理キット(伝説)」 が必要となります。



鎌の採取量

種類 繊維 種子 耐久値
鉄の鎌 8〜9 1〜5 300.0
鋼の鎌 10〜11 1〜6 450.0
硬化鋼の鎌 12〜13 2〜7 575.0
アケロンの鎌 14〜15 2〜8 437.5
星界鋼の鎌 14〜15 2〜8 650.0
黒曜石の鎌 16〜17 2〜9 645.0
黒血の鎌 16〜17 2〜9 1500.0
エルダリウムの鎌 16〜17 2〜9 736.0



アップグレードキットの効果
 ・採取量を上げるツールの効果。
  オフラインでのチェックなので、これもオンライン(PvP)だと倍のハズ。
種類 ツルハシ ・ 斧 ・ ナイフ 包丁 耐久減少値
道具アップグレードキット(簡易) +1 +2 75%
道具アップグレードキット +2 +4 75%
道具アップグレードキット(上級) +3 +6 75%

 ・包丁は採取量の増え方が他より多いのですが、希少肉の採取量は最低値変わらず最高値+4と謎な上昇具合・・・
 ・いずれも最大耐久値が3/4になります。
 ・キットの付け替えは不可なので、必ず最良のをつけるようにしましょう。



補強キットの効果
 ・耐久を上げるツールの効果。
種類 耐久上昇値 重量
補強キット(簡易) +50
補強キット +100
補強キット(上級) +150
補強キット(名匠) ×2倍 ×2.5倍

 ・上級までは割合ではなく完全固定値でしたが、2019.9.3のアプデで追加された名匠は、元の耐久の2倍になります。
  また、2019.10.8のアップデートで重量が2.5倍になるよう変更されました。
 ・いずれも採取量は変化しません。



耐久値減少の仕組み
 ・使用すると耐久が減っていきますが、具体的には以下のようになります。

1回の使用で耐久が1減少
一度に複数の採取を行った場合、その分耐久も減る
(3個同時に石を採掘した場合耐久は3減る)
上記は採取できるものすべてに適応される
(石を採掘してる場所に草があった場合、耐久は2減る)
地形に当たっても耐久は減らない
(オブジェクトに当たると耐久は減る)




専門知識・働き者の効果
 ・専門知識+15で効果が出る 「働き者」 はノードからの収穫速度が2倍とありますが、若干クセのある能力です。

 ・正確には1回の行動で2回分採取する、となります。
  例えばスキル無しの時に 1回の採掘で石×10個が手に入り、5回採掘で壊れる石の場合
     1回目・・・20個
     2回目・・・20個
     3回目・・・10個
  と、3回の採取で石は壊れ、5回分の素材が手に入ります。

 ・時間的な効率の上昇と、ツール消費の減少が得られるというスキルです。
 ・モーション速度も変化ナシ。




▲TOPページへ戻る▲


オマケ(旧採取量での検証)
 ・ツルハシの場合アップグレードキットと補強キットのどちらが良いか考えてみる。
  (量はオフライン時)
 ※上が補強キット(上級)を付けた場合、下がアップグレードキット(上級)をつけた場合
 ※平均値。小数点以下四捨五入

種類 石の採取量 耐久値 壊れるまでの平均採掘量
鉄のツルハシ 4〜5 450.0 2025
7〜8 225.0 1688
鋼のツルハシ 5〜6 600.0 3300
8〜9 337.5 2869
ピックアックス 5〜6 600.0 3300
8〜9 337.5 2869
硬化鋼のツルハシ 6〜7 750.0 4875
9〜10 450.0 4275
アケロンのツルハシ 7〜8 600.0 4500
10〜11 337.5 3544
星界鋼のツルハシ 7〜8 800.0 6000
10〜11 487.5 5119
星界鋼のピックアックス 7〜8 800.0 6000
10〜11 487.5 5119
黒曜石のツルハシ 8〜9 800.0 6800
11〜12 487.5 5606
黒血のツルハシ 8〜9 1650.0 14025
11〜12 1125.0 12938

 採掘できる場所がたくさんあるなら補強キット、少ないor時間的な効率を考えるならアップグレートキットということで。
 新しく追加された補強キット(名称)は耐久2倍なので、平均採取量はこれよりもさらに上となる。






▲TOPページへ戻る▲
inserted by FC2 system