ver.3.00
  コナンエグザイル及びコナンアウトキャストのチャレンジモードまとめ



■チャレンジモード シプター島 版■
  ・内容は一般で言うデイリークエスト。

  ・5つの項目が表示され、プレイ中にその条件を満たして報酬の経験値を得られる。
   (プレイヤーの経験値とは別)
  ・各項目最初の1回は経験値が10倍。

  ・報酬を得た項目には、新しいお題が表示される。

  ・24時間で全項目強制入れ替わり。
   経験値10倍もこの時に復活する。
   1日3回まで再抽選可能。それ以上の場合には有償で行うことができる。
 
 ・クリアに順番はありません。
 ・画像はあくまでもイメージ。内容に合っている画像ではない。
 ・条件を満たすと。報酬(XP)を受け取ることが可能。
 ・受け取りをしないと経験値はもらえないので注意!

  ・目標到達できなかった10倍は、次の日に持ち越すことが可能。 画面右上に”残り回数”として表示されています。
   (最大ストック数は20まで。それ以上は増えません。)
  ・残り回数のストック分、クリアした次の項目にも10倍が付きます(レアやレジェンダリーのみを10倍でクリアし続けることも可)


  ※チャレンジモードで得たレベル(経験値)は2マップで兼用。
  ※マップを変えても項目は変更されないため、「追放の地」 をプレイしてから 「シプター島」 をプレイすると、
   クリアできない項目が出たままになるので、更新する必要がある。


  ・項目は コモン < レアコモン < レア < ジェンダリー の順に出づらく、ポイントの高いものになっている。

 ■コモン■  30XP
目標 内容
ハイエナを倒す 対象モンスターを10匹倒す。 追従者が倒してもOK
アードウルフスカベンジャーでも可。
ワニを倒す  〃
トサカトカゲでもOK。
野生の犬を倒す  〃 海岸線の多くに生息。
鳥類を倒す シプターペリカンが海岸線ならどこにでも生息。
南東の島にいるハシビロコウでもOK。 
餌動物を倒す ガゼルやエルクなどを倒す。 王エルクでも可。 
仔馬も含め、幼体でも良い。 クーズーは不可。
(エルク系は倒しても、カウント表示が出ない)
ネコ科の動物を倒す トラ〜サーベルタイガーまで、広くネコ科の動物を倒す。
マウンテンライオンもOK。
ヒヒを始末する 南東の島、主に高所にいるマントヒヒ 「穢れたヒヒ」 を倒す。
火山島6Fエリアにもいる。
人間を倒す 誰でも良いのでNPCを倒す。
最初の人間や灰の者は不可。
樹木を集める 100個で1回分。1000個集める
枯れ木をツルハシで樹皮を集めても良い。
石を集める 75個で1セット。
ベリーを集める 10個で1セット。 ハイランドとデザートどちらでも良い。
クモ糸を入手する クモをカマで剥ぎ取っても良いし、クモの群棲している場所にある
糸玉を採取しても良い。
死体の皮を剥ぐ 何でも良いので皮剥ぎナイフで死体が消えるまで剥ぎ取る。
灰の者は不可。
ワニの皮を剥ぐ ワニを倒して、皮剥ぎナイフで死体が消えるまで剥ぎ取る。
肉屋の死体 何でも良いので、死体が無くなるまで包丁で剥ぎ取る。
信仰の道具を使って死体を集める 信仰物の採取ではなく、、信仰採取アイテムで死体が消えるまで
剥ぎ取りを行う。
ハゲタカの巣から羽を拾う 1採取1回、10回採取、1つの巣から4回採取できる。
「リヴァイアサンの墓」 周辺や8Kエリアに複数の巣がある。
道具を生産する 何でも良いので採取道具を作成する。
強化キットや修理キットでもOK。
武器を生産する 何でも良いので武器を1つ作成する。
武器の柄でも良い。 矢は不可。
水玉でも良い。 「ガラス玉を生産する」 もあれば同時に完了できる。
防具の部品を生産する 防具の詰め物かキットを1つ作成する。
防具軽量キットが 繊維+ひも で作れて楽。
回復アイテムを生産する 1つでOK。ワラ×10で作れる 「粗い包帯」 が楽。
戦化粧を生産する バフ効果のある戦化粧を1つ作成する。


 ■アンコモン■  40XP
目標 内容
クモを倒す 対象モンスターを10匹倒す。 追従者が倒してもOK
サソリを倒す  〃
エルクを倒す  〃  中央付近にいる角の大きいシカ。
ドクロマーク1つの王エルクのほうが良く見かけるかも。
イノシシを倒す  〃
サラマンダーを倒す  〃 毒液に注意。
10Mエリア 東の山頂の湖にいるトカゲ。
5Iエリアの海岸沿いにもいる。
猿を倒す  〃 猿系モンスターを倒す。
南東の島にいる 「穢れたヒヒ」 でもOK。
南西の火山島にいる巨人 「類人猿」 でもOK。
ゴリラを倒す  〃 シルバーバックゴリラでも可。
9Mエリアの山の上(「影の谷」 の東)に10匹いる。
4Kエリアの山の上(「灰の者の泉」 の南東)にもいる。
シロイワヤギを倒す 10Mエリア 「蛇人の聖域」 の東側の丘の上などにいる。
アンデッドを倒す 〃 「ニュールクスル」 や 塔の周辺が楽。
ミニボスを倒す  ドクロマーク1つの敵を倒す。
黒海賊 を倒す 西側を陣取っている派閥 「黒海賊」 に所属するNPCを倒す。
呪われた敵を倒す 中央と南西の島に陣取る派閥に属するNPCを倒す。
名前に”呪われた〜”が付いているので分かりやすい。
スティギア人の侵略者を倒す 中央〜島の南東をなわばりにする種族を倒す。
”スティギア人の〜”が付いているので分かりやすい。
堕落した生物を倒す どれでも良いので、古代種族を5体倒す。
(保管庫にいる生物)
保管庫内に入らなくても、周辺にいるのを倒せばOK。
鎌でホップを集める シプター島では採取場所多し。
中央の 「搭」 の北東にまとまってある。
鉄を集める 鉄鉱石を採取する。
クリスタルを集める レイシュラインの周辺に小石のように落ちているのを手摘みで拾う。
「グレムリンの印章」 があれば簡単に集められる。
7Hエリア 「グレムリンの隠れ家」 10Kエリア 「ゴブリンの隠れ家」 の
周辺ではツルハシで採取可能な水晶がある。
硫黄を集める シプター島では採取場所が分かれているので、近場を覚えておくと良い。
一気に集めたい時は中央の 「搭」 周辺で。
銀を集める シプター島ではあちこちで銀石が採取できる。
石炭を集める シプター島の東側ではまとまった数が採れないので、
いくつか採取場所を覚えておくと良い。
光る何かを集める 周囲の海岸、溺れし者の港などで採れる。
黄ハスを集める 川沿いを歩けば簡単に集められる。
キチンを集める サソリやサンドリーパー、クモから採れる。
厚い獣皮を集める サイやゾウ系、巨人などから採れる。
錬金基薬を生産する 1個でOK。金銀イーコールは保管しておくこと。
武器の柄を生産する そのまま。大工作業台で1つ作る。
ガラス玉を生産する 水玉を1個作る。 水入りガラスのフラスコ+イーコール
嵐の動物を倒す メイルストロム発生時や中央の搭付近にいるモンスターを倒す。
あきらかに化け物なので分かりやすい。
レイシュラインに行く どこでも良いので近くに行く。 かなり近づく必要あり。
防具の詰め物か裏地を生産する そのまま。今後作る予定の防具の詰め物を作ると良い。



 ■レア■  70XP
目標 内容
オオカミを倒す 対象モンスターを10体倒す。 追従者が倒してもOK
トラを倒す 対象モンスターを5体倒す。
アイランドリンクスは不可。
クマを倒す 対象モンスターを10体倒す。
シプター島では強いクマと弱いクマがいる。
ライオンを倒す 対象モンスターを2体倒す。
10Fエリアの湖周辺や、11Jエリア 「蛇のレイシュライン」 南西にいる
マウンテンライオンでもOK。
サンドリーパーを倒す 中央の 「搭」 の南側に生息している。
稀に吐いてくる毒液に要注意。
アイランドリンクスを倒す 3匹倒す。 メイン島の南東、南西にいる。
蛇を倒す 6Gエリアに多くいる。
北西や南東の砂漠にいる小さなヘビでも良い。
パイソンを始末する 9Hエリアなど、塔周辺にいる水牛を2体倒す。
シプターサイや牙獣などと同居していることが多い。
インプキングを倒す ???? 生息地不明・・・
グレムリン、ゴブリンのザコとボス、「飢えた者」 は不可。
コウモリを倒す バットデーモンを倒す。
8N-9Oエリア 「バットデーモンの砦」 周辺。
ジルでも可。 しかしハーピーは不可。
うろこ怪物を倒す 毛の生えたサイに似た生物。
5Lエリアに僅かに生息。
ドラゴンを倒す ドラゴン系モンスターであればOK。
5Hエリアにミニドラゴンがいる。近くにいる 「レッドマザー」 に注意。
灰の者を倒す 南東の島にいる灰色のNPCなら誰でも良い。
明らかにグレーなので分かりやすい。
巨大な動物を倒す 大きめの最初の人間は不可。
巨人の 「グラーの子」 や 「類人猿」 がオススメ
「大ヘビ」 などでもOK。
ワールドボスを倒す 何でも良いので、フィールドにいるドクロマーク3つのボスを倒す。
「スチョル遺跡」 には複数存在しているので、戦いやすいのを選べる。
最初の人間の王者か首領を倒す 召喚プールで呼び出した最初の人間3体のいずれかを倒す。
その辺の大きな最初の人間では不可。
ロックノーズを完全に粉砕する ロックノーズに状態異常 ”破砕”を5スタックする。
サイよりさらに難しい。 骨メイスで中ボスを相手にすべし。
サイを完全に粉砕する サイに状態異常 ”破砕”を5スタックする。
体力が低いので、石のモールを使うか王サイで行うべし。
毒でサイを倒す 毒/猛毒どちらでも良いので、状態異常ダメージでトドメを刺す。
シプターサイや牙獣でもOK。 バイソンは不可っぽい。
毒でマンモスを倒す ???? 生息地不明・・・
最初の人間を倒す 南の島、岩場に生息しているNPCを倒す。
5Gエリア 「三位一体の墓」 にまとまっている。
黒曜石を集める 南東の島(火山方面)にノードがある。
黒氷の心を集める 黒氷を採取する。 保管庫周辺にある。
キノコを集める 8Eエリアの川沿いにポツポツ生えている。
あとは南西の小島の池周辺など。
霜ハスを集める 10Eエリア 保管庫 「ハーピーの鳥小屋」 周辺。
黒ハスを集める 7Eエリア 保管庫 「二度溺れし者の港」 周辺。
深紅ハスをを集める 8Kエリア 保管庫 「悪魔の避難場所」 周辺
膨張剤を集める 9Jエリアなど、中央より東西に生えている。
堕落した生物を集める 古代種族の剥ぎ取り品を5個手に入れる。
倒して採取ツールを使う(どれでも可)
どれでも良いが、狼人は剥ぎ取り品が無い。
悪魔のレイシュラインに行く 10Jエリア  かなり近くに行く必要あり。
悪鬼のレイシュラインに行く 9Jエリア   〃
鳥人のレイシュラインに行く 11Gエリア  〃
ゴブリンのレイシュラインに行く 8Gエリア   〃
溺れし者のレイシュラインに行く 8Iエリア   〃
蛇のレイシュラインに行く 11Jエリア  〃
粉砕された城砦に行く 近くに行くだけでOK。
灰の者の泉に行く  〃
遭遇戦を完了する 突発イベントを1回Completeする。
発生時間や場所がランダムなので大変。
保管庫を完了する どれでも良いので、保管庫のボスを倒す。
辛いものを食べる 激辛かスパイスと名のつく料理を食べる。
武器の改造キットを作成する なんでも良いのでキットを作る。
防具軽量化や調整道具(名匠)など、後で使いようなものを
ストックとして作るのも良さ気。
爆発物を生産する 星界鋼採り用の道具を作るのが良さ気。


 ■レジェンダリー■  150XP
目標 内容
がれきの狂乱で踊る 「がれきの狂乱」 の中、どこでも良いので踊りモーションを行う。
ずっしりとした財布を開く 「ずっしりとした財布」 を使用する。
南東の島にいる 「見張りのアスキア」 「船名のサイフォ」 がドロップする。
伝説の武器を作る ”伝説”と表記のある武器のみ。 DLC含む武器のほとんどが不可。
伝説の防具を作る ”伝説”と表記のある防具のみ。 DLC含む防具のほとんどが不可。
伝説の道具を生産する 「伝説防具修繕キット」 か 「死者の縄」 を作成する。
伝説/道具 と付く物はこれ以外見当たらない。
武器修理キット[伝説] は不可、伝説の防具でも不可。
エルダリウムの採取道具も不可。
保管庫「溺れし者の港」を完了する 北にある方の水中エリアダンジョン。
ボスを倒すと条件クリア。
保管庫「よそ者の避難場所」を完了する 12Iエリアにあるクモのダンジョン。ボスを倒すとクリア。
保管庫「ジルの鳥小屋」を完了する 11Fエリアの丘にあるダンジョン。ボスを倒すとクリア。
落下死に注意。
保管庫「ハーピーの鳥小屋」を完了する 10Eエリアの崖上にあるダンジョン。ボスを倒すとクリア。
疾風攻撃は多段HIT攻撃なので、ガードすると全スタミナが無くなり
正面から受けると即死するので危険。
保管庫では最難関。
保管庫「狼人のねぐら」を完了する 12Mエリアの丘にあるダンジョン。ボスを倒すとクリア。
保管庫「狼の兄弟のアジト」を完了する 8Mエリアにあるダンジョン。 ボスを倒すとクリア。
アジトとあるが、ねぐらの誤植。
保管庫「悪魔グモの領地」を完了する 9Fエリアにあるダンジョン。ボスを倒すとクリア。
保管庫「バットデーモンの砦」を完了する 8Nエリア(の右上ギリギリ)にあるダンジョン。ボスを倒すとクリア。
保管庫「蛇の聖域」を完了する 9Cエリア、スチョル遺跡内にあるダンジョン。ボスを倒すとクリア。
遭遇戦を3個完了する 突発イベントを3回Completeする。
遭遇も大変なイベントを3回はなかなかにキツイ。
2022.12.6からは魔女狩りが高確率で発生するので、
4箇所を巡ってみると良い。
枝腐れを倒す 7-8Dエリア にいるドクロマーク3つのボスを倒す。
(川を挟んで南側)
全身から突き出す枝が強いので注意。
ニュールクスルの審判を倒す 道中にもボスがいるが、審判のみ倒せばOK。
王サソリを倒す 10Fエリアの砂場にいる。
女王サンドリーパーを倒す 9H〜9Iエリアの境目にいる。
5H〜5Iエリアの境目にもいる。こちらはドラゴンに注意。
シロトラを倒す 5Kエリアの高台にいる。
「灰の者の泉」 の北東、 「ネティカーティの玉座」 の南西。
巨大クモを倒す 10Dエリアの崖際にいる。
戦闘中に落下しないように注意。
穢れたヒョウを倒す ライオンのように首回りに毛の生えたダークグレーのヒョウ。
火山島 5Fエリアの中央上寄り。
高所に2匹、さらに一段上にも2匹いる。
暗いのに黒っぽいので、よく見ないと分かりづらい。
嵐のボスを倒す 5Fエリア 「粉砕された城砦」 にいるボスを倒す。
また、メイルストロム中に出現していることがある。
サージのボスを倒す サージV以上を発生させる必要がある。
このためだけに????を消費するのはさすがにもったいない。
ウーズを始末する サンドリーパー幼体の事。2体倒す。
9H〜9Iエリアの境目(下側)に2体まとまっている。
周辺にいるサンドリーパー(毒)には注意。
「ブラッドムーンビースト」 の吐くイモムシでは不可。
「追放の地」 の 「サンケンシティ」 にいるものも不可。
名も無き街でボスを倒す 「追放の地」 でなければクリアできない。
ドクロマーク×3のボスいずれかを倒す。
ドクロ×1のザコボスではダメ。
ダゴン狂信者のメンバーを始末する レイシュラインのサージ・東Wで召喚する。
それ以外では 「追放の地」 マップに行くしかない。
ハゲ半魚人が非常に強いので注意が必要。
????が1000ポイントを使用するので、
ネームド集めを兼ねないと割に合わない。
神の化身を呼び出す いずれかの神を召喚する。
召喚するための素材はコツコツ集めておく必要がある。
また、召喚すると祭壇も作り直しになる。コスパ悪し。
1体の敵に粉砕、不随、出血を与える 1つの武器ですべての状態異常を与えることはできないので、
同行者と合わせて行うのが楽。
隕石を集める 塔の周辺一帯に降るので、探すのは楽。
逆にたくさん採れすぎるので、荷運びを同行させたり
荷役獣スキルを覚えておくと一気に集められる。
力の断片を使う シプターではあちこちのボスの他、
呪われた城砦周辺にいるシャッガイの恐怖からも稀にドロップする。




■バトルパス■
  ・チャレンジで手に入れた経験値で上がったレベル分、報酬として防具や建築パーツが手に入ります。



 ・手っ取り早く入手したい場合は課金することも可能。
  60段階までしかないので、毎日10倍のチャレンジをクリアしてゆっくりじっくり集めていくほうが良さ気。





▲TOPページへ戻る▲

inserted by FC2 system